top of page

本年度は、「Global Leadership」をテーマに、5つの班に分かれて活動を行っています。以下でそれぞれの班が主催する活動をご紹介いたします。

リーダーシップ班

グローバルリーダーシップとは何か、どのようにして身に付けるか、について講義及びディスカッションを行います。

教育班

教育現場からグローバルリーダーシップはどのように要請されるのかについて講義及びディスカッションを行います。

国際政治班

国際政治について理解を深めることで、多様な価値観の需要から適用までの流れを学びます。

スポーツ班

チームスポーツをする上でリーダーシップを実現するモチベーションはどのようなものなのか、またスポーツ組織内で発揮されるリーダーシップはどのようなものなのか、それらは今後のスポーツにどのような影響を与えるのか、について講義及びディスカッションを行います。

水素社会班

水素社会を実現する上で、このような先端技術を世界で広めていくためには日本はどのようなリーダーシップをとっていけばいいのかについて、講義及びディスカッションを行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Please reload

bottom of page